日記

初体験!たけのこ掘りに挑戦してみた…

春の食材と言われるとあなたは何を思い浮かべますか?
そうです!たけのこですね。

今年はたけのこが不作と言われていますが、雨があまり降らなかったのが原因でしょう。
ですが、先週は雨の日が多かったので少しは成長が期待できます。

近所にたけのこ掘りが無料で体験できる施設があるので、早速遊びに行ってきました。

たけのこ掘りに必要な道具

何をするにも大切なのが「道具」です。
良い道具こそ良い仕事には必要不可欠です。

たけのこ掘りに一番適しているのは「クワ」ではないでしょうか。スコップでも代用できますが、クワがやはり一番。
急遽たけのこ掘りに行く事になったので、私はスコップを持参しました。
※施設によっては道具の貸し出しがある可能性があります。事前に確認しましょう。

あとは軍手と長靴があれば完璧です。

服装

たけのこ堀は竹林の中に突入します。竹林は山のように草や木々が生い茂っています。
最近暖かくなってきた影響でしょうか…虫が結構いましたよ。
長袖長ズボンは絶対に必要です。

時期的にそこまで重装備になる必要はありませんが、何かに刺されたら嫌ですからね…
あとはタオルを首に巻いておきましょう。たけのこ掘りはかなりハードです。

掘ってみよう

無料ということもあり、先客が5組ほどいました。
クワと大きな袋を装備したおばさんがいたので、どの位掘れたか、どこら辺に大物があったか聞いてみました。
やはり今年は不作らしく、例年に比べるとまだまだ小さいのが多いらしいです。(毎年来ているような言い方でした…)
ですが、親切に探し方と掘り方を教えてくれたので感謝です。

探し方については他に詳しく書いてあるサイトが沢山あるので、そちらにお任せしましょう。
「たけのこ 掘り方」と検索すればたくさんヒットしますよ。
私はスマホ片手にたけのこを探しました…

探すのに必死だった為、写真がまったくありません!
女房は沢山撮っていたようですが…

最初の1時間くらいはまったく見つからず、もう帰ろうかと思った時に発見するという漫画のような展開に!
持っていったスコップがかなりチープな物で…途中で曲がってしまい手掘りです!

最終的にはなんとか2本ゲットして時間切れです。

まとめ

初めてのたけのこ掘りでしたが、とても楽しかったです。
子供もはしゃいでいました。

たけのこが出ている所は少し浮いていると言いますが、気長に辺りを見渡さないとその浮きが分かりません。
焦ったら終わりだと思います。
あったら良いなー程度で挑むのが丁度良いのではないでしょうか。

ABOUT ME
だいぼうず
関東在住の2児の父。 車とバイクをこよなく愛し、多趣味すぎる一面も… 主にバイクや車、家電製品にガジェットについて書いています。