
徹底的に隙間をなくせ!ガレージに断熱材を施工してみよう。準備編
2017年11月25日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ガレージの基礎の穴埋めが9割方終了しました。
残り僅かなのですが、砂が無くなってしまい購入を躊躇っています。砂があっても使いません…
…
ガレージの床は塗装必須!水性ならコスパ高く施工性抜群。デメリットもあり。
2017年11月15日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
土間タイプのガレージだとコンクリートの塗装が必要不可欠です。
ガレージをバイクや車の整に使用するならガソリンやオイルが垂れる可能性がありま …
夢のガレージへ!理想のガレージを作ります。のんびりと…
2017年11月11日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ガレージが建ったのになかなか中の作業が進まず、このままでは年内のバイク搬入が厳しい状況になってきました。
保管場所の主(父親)から「さっさ …
駐車場が暗い!メンテフリーなセンサーライトで工事不要、手軽に駐車場を明るくしてみる。
2017年11月5日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・駐車場が暗い原因とは
・現状の把握
・購入した屋外用センサーライトの紹介
…
JA11専用のようなドリンクホルダーは100円だった!
2017年10月28日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
JA11に乗ってて思うこと…
「物を置く場所がない!」 JB23はたくさん物を置く場所があったとは言えませんが、グローブボックスの上 …
無線LANルーター購入!TP-LINKって聞いた事ありますか?意外とオススメです。
2017年10月23日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
今やインターネットがないと不便に感じてしまう時代ですよね? 家を新築し、一番最初に手続きをしたのがインターネットでした。
スマートフ …
おもしろ無線を聴いてみよう!IC-R6が一番おすすめ?
2017年10月17日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
以前ブログで紹介した八重洲のVR-160は諸事情で友人に譲ってしまいました。 少しずつですが時間に余裕が出来てきたので、またアマチュア …
遂に買ってしまった…高級コンデジ!DMC-LX100が私の用途にピッタリだった。
2017年10月11日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ブログを初めてから結構経ちますが、今でも文を書く難しさを日々実感しています。
自分しか読まない日記とは違い、不特定多数の方に観覧して頂いて …
車の印象はグリルで決まり?1型のグリルがかなりいけます!
2017年10月7日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
JA11のカスタムを色々計画していますが、私は基本的に「性能が向上する又は変わるカスタム」しかしません。
性能変化の他に外装カスタムがあり …
ジムニー定番カスタム!JA11のインテークホースをシリコンに変えてみた。
2017年10月4日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
どんな車でもカスタムをする方はいますが、ジムニーはノーマルで乗っている人の方が少ないのではないでしょうか。
ノーマルに見えても何かしらのカ …