エスクァイア

エスクァイアで動画視聴!車内での動画視聴に必要な機器をご紹介。

最近は「動画配信サービス」なるものがかなり人気があるようですね。
DVDやブルーレイをレンタルしなくて済むのはとても魅力的だと思います。

今は音楽や映画、アニメなども全てネットで済ませてしまう時代なんですね…
便利になりました。ならこんな便利な物を利用しない手はありません。

動画配信サービスの必要性

さて、はっきり申しまして普段から映画はほとんど観ません
アニメは面白そうなものは録画しますし、どうしても手元に置いておきたいものはDVDやブルーレイを購入します。
そんな私が動画配信サービスが必要だとおもた理由「キッズ向け配信」です。

もうすぐ3歳になる娘はアンパンマンとトーマスが大好き…
家でも車でも何処ででも観たい観たいとやかましい!
ならばと視聴環境を整えてあげることにしました。

主に今回の環境整備は「車内での視聴」です。
これでやっと何枚もDVDを車内に置いておく煩わしさから解放されます。

車内での視聴環境

車内で動画配信サービスを視聴する場合、それなりの環境を整える必要があります。
方法は2種類あり、スマートフォンやタブレットからHDMI端子に変換しミラーリングをおこなう方法です。
もう一つはクロームキャストやFireTVなどのネットワークプレーヤーを使用する方法です。

ミラーリング

ミラーリングでは、必要な機器が変換ケーブルだけなので安価にカーナビなどに映像を映すことができます
ですが、欠点もありHuluなどの動画配信サービスが映りません。youtubeは映るようです。

ミラーリングに必要なケーブルの動作が安定しないとの報告が多数あり、あまりおススメできない方法です。

ネットワークプレーヤー

私がおススメしたい方法はネットワークプレーヤーを用いる方法です。
必要な機器やランニングコストが掛かりますが、ストレスなく動画の視聴が可能です。

ネットワークプレーヤーなら大手動画配信サービスのHuluやU-next、Netflixの視聴も可能です。

必要機器

ではネットワークプレーヤーを用いた車内の視聴環境の構築に必要な機器を紹介いたします。

カーナビ

まず必要になるのはカーナビです。
カーナビではなくてモニターでも構いません。ですが、今はカーナビを取り付ける車がほとんどなのでわざわざモニターだけを取り付ける事はあまりないでしょう。

出来ればHDMI端子が搭載、またはオプションで搭載が可能な物が望ましいです、
私が所有するエスクァイアにはオプションでHDMI端子の設置が可能でしたので取り付けてあります。
ない場合は3色ケーブルでも代用は可能です。今回はHDMI端子での説明となります。

後席モニターもあればお子様が見やすく、喜ばれるのではないでしょうか。

ネットワークプレーヤー

紹介する方法ではネットワークプレーヤーが必須です。
クロームキャスト、fireTVどちらでも好きなほうで構いません。出来ればスティックタイプの物以外にしましょう。
※中国製の安価な製品がアマゾンなどで大量に売られていますが、避けたほうが良いでしょう。

ポケットWiFi

ネットワークプレーヤーを用いた動画視聴の場合ネット環境が必要になります。
今は格安SIMが多くあるので月1000円程度払えば十分です。

私が取り付けているカーナビはwifiを利用した機能があるので普段からポケットwifiが載せてあります。
ですので新たに購入する必要はありませんでした。

スマホ

今はほとんどの方がスマホを使用しているかと思います。ですので新たに購入する必要はありませんが、私は車専用のiPhoneを常に載せてあります。
普段はポッドキャストの視聴や、音楽をbluetoothで飛ばして聴いています。

まとめ

今回は車内での動画配信サービスの視聴に必要な機器の紹介を行いました。
次回はネットワークプレーヤーの設定方法などを紹介します。

ABOUT ME
だいぼうず
関東在住の2児の父。 車とバイクをこよなく愛し、多趣味すぎる一面も… 主にバイクや車、家電製品にガジェットについて書いています。