Gmade

第4回!Gmade R1ロックバギーを組み立てよう。フロントホーシング編

前回はフロントのホーシングの形が出来上がって終了でした。
本日は、ナックルアームの取り付けから行いたいと思います。

前回の記事はこちらをごらんください。

第3回!Gmade R1ロックバギーを組み立てよう。フロントホーシング編本日も「Gmade R1」の組み立てを行います。 一日数十分しか作業できませんが、毎日楽しみにしています。 1/10ですが、実車さな...

前回のおさらい

フロントホーシングの組み立てを行っています。
通常であればドライブシャフトがホイールに直結していますが、GmadeR1は違います。
ドライブシャフト→ギア→ギア→ホイールになります。
一番の利点は最低地上高の高さです。
これがどの程度効いてくるかは実際に走らせてみないと分かりません。楽しみですね♪

ナックルアーム取り付け

部品構成はとてもシンプルですが、とても重要な部品です。
Gmadeと社外からアルミパーツが出ていますが、クローラー系ラジコンだと必ずナックルアームのカスタムパーツを見かけます。
重要度とドレスアップポイントとして非常に注目できる箇所です。

サーボからの力を受けてタイヤの角度を変えているのはナックルアームです。
強度が求められるパーツでもあります。

ベアリングとホイールアクスルを組み付けた状態です。
純正オプションで「切れ角アップホイールアクスル」が売られています。
4WSやDIG以外でもう少し小回りをと考えているなら取り付けてもいいでしょう。

Cハブに取り付けをすればフロントホーシングの完成です。

重量感が凄く実車さながらの機構が素晴らしいです。
機械好きにとってはたまりません。

リンク&サーボマウント取り付け

ホーシングが出来上がり、次は各種部品のドッキング準備です。
出来上がったフロントホーシングにリンクマウントとサーボマウントの取り付けを行います。

正直このパーツは組んだ後「失敗したかな?」と思った箇所です。
リンクマウントはそうでもないのですが、サーボマウントがちゃちい!
リンクマウント・サーボマウント共にアルミカスタムパーツが出ています。
今後不満があれば一番に交換予定です。

取り付けが完了しましたが、ここでひとつ問題が…
説明書ではサーボマウントに必要なネジが…

  • 3×25mm 1本
  • 3×30mm 2本

そんなネジがないんですよねー
フラットネジが指定されていて特徴的なので間違えようがありません。
多分ですが説明書が間違えている可能性が高いです。
※リンクマウントの向きには注意しましょう。

本日はここまでです。

まとめ

海外製なのに説明書も親切だし、間違えもないなと思っていたら間違えが…
ネジの長さが違うのは致命的ですが、使用可能だったので良しとしましょう。

フロントホーシングが完成しました。
カッコいいですね♪

ABOUT ME
だいぼうず
関東在住の2児の父。 車とバイクをこよなく愛し、多趣味すぎる一面も… 主にバイクや車、家電製品にガジェットについて書いています。