スポンサーリンク
6月5日に第二種電気工事士の試験を受けてきました。
試験勉強はかなり前から始めていましたが、1ヶ月前辺りから仕事が忙しくなり勉強があまり出来ませんでした。
やれる事をやり切る事もできず、少々不安でしたが無事試験が終了しました。
スポンサーリンク
試験当日
試験開始時刻は13時からです。
何事もギリギリが嫌いなので、2時間前位には現地入りしました。
一番乗りかなーなんて考えていたら既に100人位はいました…
芝生で寝ている方、ご飯を食べている方、最後の追い込みを掛けている方…色々な過ごし方がありますね。
私は最後の復習と食事、後はスマホぽちぽちしてました。
タイムスケジュール
第二種電気工事士の試験の流れはこのようになっています。
① 受験上の注意について説明 ② 試験開始 退出可能時間 ③ 試験終了 | 12時45分~ 13時00分 14時00分~14時50分 15時00分 |
遅刻も認められており、試験開始15分までは入室可能ですが、出来るだけ試験開始前には入室しましょう。
試験を終えて
手応えはありませんでしたが、自己採点で70点を取れていたので筆記は合格でしょう。
試験の翌日には電気技術試験センターのサイトで解答が公開されます。問題用紙は持ち帰りが可能なので、必ず答え合わせが出来るようにしておきましょう。
正式な試験結果が出るのはまだまだ先ですが、今から実技試験の勉強を始めようと思います。
まとめ
国家資格で比較的取りやすい資格として知られる電気工事士…
今回は趣味で使う予定があったので挑戦していますが、興味がある方は挑戦してみては如何でしょうか。
スポンサーリンク