ぼうずののんびり趣味生活
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
だいぼうず
バイク

ガレージにエアー環境を!オイル式に必要なフィルター類を連結してみた。

2018年11月13日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
前回に引き続き、本日もエアコンプレッサーのフィルターのお話です。 https://bouzu-diary.com/bike/fil/  …
バイク

オイル式コンプレッサーには必須?フィルター3点を購入してみた。

2018年11月11日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
我が家のガレージにも遂にエアコンプレッサーがやってきました。 コンプレッサーがあるだけで整備や作業内容の幅が広がり、恩恵はとても大きいです …
エスクァイア

その保管方法で本当に大丈夫?スタッドレスを正しく保管して長持ちさせよう。

2018年11月2日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
最近はすっかり寒くなり、秋の陽気ですね… 秋が終われば冬。そしてスタッドレスの時期になります。 エスクァイアを購入したのは今年の4月 …
カブ

かもめカブのオイルポンプ強化!オリフィスも一緒にね♪

2018年10月26日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ホンダのカブ系横型エンジンはカスタムの幅が広くてとても人気がありますよね。 ここ数年横型エンジンとは無縁の生活でしたが、先日古いカブを …
カブ

かもめカブをリフレッシュ!現状把握の為に腰上を分解してみよう。

2018年10月19日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
先日入手したカブは88ccとの事ですが、詳細が分からないので分解する事にしました。 横型エンジンのカスタムはとても簡単なので誰でも行う …
CF-R8

ガレージ用に頑丈なパソコンを。ThinkPadではなく、Let's noteという選択肢。

2018年10月16日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ガレージでバイクをいじっていると調べものがしたくなります。 整備内容の確認や部品の値段、その他情報収集などガレージにもネット環境は必須と言 …
カブ

ステッカーが生きていた!塗装の下から出てきたのは希少な純正ステッカーでした。

2018年10月12日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
皆さんはカブと言えば何色だと思いますか? 私は「グリーン系」がカブの色だと思っています。 グレー系のカブもなかなかかっこいいですが、やは …
バイク

遂にコンプレッサーを購入!アネスト岩田キャンベルのHX4004は性能と価格が釣り合ったコンプレッサーだ!

2018年10月9日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ガレージを作り始めて約1年… 遂に満足のいく形になってきました。 ガレージの紹介はまたの機会にとっておくとしましょう。 バイクや車 …
バイク

ガソリンを自宅で保管するのに許可は不要!携行缶を購入してみた。

2018年10月3日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
バイクのレストアで主に多い作業はエンジン回りの修理です。 不動車の多くは、長期間放置によるエンジンの始動不良です。 ですので、必然的にキ …
カブ

かもめカブのメンテナンス開始!まずはクラッチを分解してみよう。

2018年9月30日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
先日紹介したカブ… https://bouzu-diary.com/bike/cub/buycub/ ぼちぼち部品も集まってきた …
  • 1
  • ...
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • ...
  • 35
バイク、車好き応援隊/英語身につけ隊
ぼうず
ぼうずです!趣味で色々な事書いています。 主に車、バイク、ガジェット類が中心です。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 1

    陶器用接着剤で割れた陶器を修復。意外と知らない陶器用接着剤の実力。(実作業あり)

    120815 view
  • 2

    ステアリングの革の張り替えは意外と簡単。初めてでも満足の出来栄え!

    61530 view
  • 3

    フレッシュロックでプロテインを保管!密閉容器だが湿度対策は必須。

    49195 view
  • 4

    バイク用ガレージの内装をDIY!下地から断熱材の施工まで一気に見せます!

    47539 view
  • 5

    ガレージの床は塗装必須!水性ならコスパ高く施工性抜群。デメリットもあり。

    40217 view
タグ
ESQUIRE (15) FN2 (7) Gmade (11) JA11 (24) JB23 (36) KSR-Ⅱ (12) R&P (9) R1 (11) rcMart (9) SRX (8) SRX600 (8) YAMAHA (7) エスクァイア (18) エッセ (18) カスタム (34) カブ (11) カメラ (12) ガレージ (12) クローラー (8) ジムニー (67) タイヤ (6) バイク (34) フィルム (9) フィルムカメラ (7) メンテナンス (14) ヤマハ (7) ラジコン (16) レストア (22) ローコスト (20) ローコスト住宅 (30) 修理 (9) 内装 (7) 分解 (7) 埼玉 (24) 塗装 (8) 外壁 (7) 改造 (16) 整備 (11) 断熱材 (7) 洗車 (8) 海外通販 (7) 組み立て (12) 自作 (7) 趣味 (11) 車 (12)
  • HOME
  • 投稿者:だいぼうず
2016–2025  ぼうずののんびり趣味生活