SRXを購入し、点検を行った所安心して乗る為にはメンテナンスが必要だと分かりました。
軽いメンテナンスであれば特殊な工具は必要なく、それ程時間も掛かりません。
ですがこれから長く乗っていく為にも折角なので本格的なメンテナンスを行うことにしました。
バイクの整備で有ると無いとではメンテナンス性に雲泥の差が出る物があります。
それは「メンテナンススタンド」です。
フロントとリアにメンテナンススタンドを使用するとメンテナンス性が向上し、作業時間の短縮、メンテナンスの幅が広がります。
今後のメンテナンスの幅を広げる為にも、メンテナンススタンドを購入する事にしました。
メンテナンススタンド
メンテナンススタンドと言えば、「J-Trip」です。
日本製でネットなどで購入可能な安価な中国製とは物が違います。
数年前安価な中国製を購入したことがありますが、剛性が低くバイクをリフトすると歪んでいるのが分かる程でした。
安物買いの銭失いになる事は分かりきっていたので、奮発してJ-Tripのメンテナンススタンドを購入する事にしましt。
※先日アストロプロダクツのメンテナンススタンドを見てきましたが、安価ながら意外と物は良かったです。
価格:中華製>アストロ>Jtrip
性能:Jtrip>アストロ>中華製
現在販売されているメンテナンススタンドは価格と性能が比例しています。
コストパフォーマンスが高いのはアストロのメンテナンススタンドでしょう。
※高価な中華製も稀に売られていますが、避けたほうが無難です。
J-Trip
J-Tripのメンテナンススタンドはレースで使用する方が多く、信頼性は抜群です。
興味がある方はHPを覗いてみてください。
http://www.j-trip.co.jp
メンテナンススタンドが届いたので早速開封です。
オープン!
内容物はこれだけです。
メンテナンススタンドはシンプルな構造なので部品点数が少ないでね。
色はJ-Tripではお馴染みのホワイト。
最近は色々なカラーがラインナップされているようです。
フロントスタンドはフェンダーと接触する可能性が高く、リフトするのに結構気を使います。
ですがJ-Tripの物にはラバーパッドが貼り付けられているのでキズ防止になります。
組み立て自体は簡単で画像のナット部にタイヤを取り付けるだけです。
リア用も内容物は似たような物です。
組み立て完了。
前後ともにリフトしてみました。
まとめ
リフトアップしてみて初めて分かります。流石日本製!
剛性が高くリフト時に転倒の危険は感じませんでした。元々はSRXが軽い車両なので歪みなどもなく、しっかりと持ち上げられている感じがします。
軽く上がる感じも流石ですね。
本格的な整備を今後予定している場合、Jtripのスタンドはオススメできます。
安い物に今惹かれているのなら、一度Jtripを検討してみては如何でしょうか。
高いなりに素晴らしい物だと思いますよ。