
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事60~70日目。階段工事が始まりました。
2017年8月17日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
引渡しまで後2日となりました。
引渡し当日までには全ての撮り貯めた写真を紹介したいと思っているので、少し駆け足です… 大工さんの作業 …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事57~59日目。外壁がほぼ終了!
2017年8月15日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ブログで書いている内容が工事開始2ヶ月に突入しようとしています。
当初の予定では4ヶ月程掛かる予定でしたが、約3ヶ月で完成しそうです。
…
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事54~55日目。良い大工さんの見分け方。
2017年8月14日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
お盆休みは如何お過ごしでしょうか。
今週末に引渡しを控え、買い物や引越しの準備に追われる日々を過ごしています。引渡し前に長期連休があって良 …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事52~53日目。自分も参加する家造りを。
2017年8月11日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
前回で外壁はあと少し貼る所はありますが、大体終了しました。
残すはコーキング処理となります。マスキングを行ってからコーキングに入るので手間 …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事50~51日目。床が貼られ、外壁もほぼ完了です。
2017年8月7日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
引渡しまであと2週間を切り、お盆前には位置指定をした物の施主確認が行われます。
色々なトラブルがありましたが、なんだかんだ言って早かったで …
遂に届いた!ハセガワのJA11-1型。5型との違いを見てみよう。
2017年8月6日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
以前ハセガワから発売された「JA11-5型」ですが未だに組み立てていません。
私は組み立てるよりも買うことで満足してしまうのかもしれません …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事48~49日目。断熱材が終了。天井にボードが…
2017年8月3日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
前回に引き続き工事の進捗状況を書いていきたいと思います。 工事47日目までの内容を書きましたが、目を通していただけましたか? h …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事47日目。遂に外壁貼られました!
2017年7月31日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
なかなか更新が出来ず、あと何月で引渡しとなってしまいました。
それまでには今までに撮り貯めた写真や節約術などの紹介をしたいと思います。
…
ジムニーのテールランプをかっこよく!テールランプが海外から届きました。
2017年7月29日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
先日ジムニーのテールランプについて書きましたが読んで頂けたでしょうか。 https://bouzu-diary.com/car/jim …
電気工事士2種、技能試験終了!役に立った参考書と工具は意外な物でした。
2017年7月26日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
長らくブログが更新できない日々が続いていましたが、7月23日に電気工事士2種の技能試験を受けてきました。
試験対策で多忙な日々でしたが、試 …