ぼうずののんびり趣味生活
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
だいぼうず
フィルムカメラ

目測式だと上手に撮影できない!距離計を検討してみよう。

2017年2月23日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
フィルムカメラに手を出し始めてまだまだ日は浅いですが、色々なカメラを弄ってみたいと思っています。 以前Canonet QL17について書き …
日記

iPodの外装購入!純正品か?と思うような物が届きました。

2017年2月21日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
皆さんiPodって知っていますよね? 今は各社からオーディオプレイヤーが出ていますが、一時期はiPodの独壇場でした。 先日ジャンク …
マイホーム

事前審査通過!ローン残があっても住宅ローンは組める!

2017年2月20日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ローコスト住宅を各社で検討していましたが、最終的に一社に絞りそろそろ契約の段階まできました。 家を建てる為に多くの方は「住宅ローン」を利用 …
フィルムカメラ

安くフィルムを買おう!期限切れフィルムを集めてみた。

2017年2月18日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
フィルムカメラをちょこちょこ始めていますが、必ず必要になる物がありますよね? そうです!「フィルム」です。 デジタル時代の今は、SDカー …
ジムニー

ジムニーのこんな楽しみ方!サウンド編

2017年2月15日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ジムニーに乗り始めて3年とちょい… 他のジムニー乗りの方とリアルな付き合いはありませんが、ネットや街中でかっこいいジムニーをみると憧れてしまいます。 かなりの台数のジムニー …
Canonet QL17 G-Ⅲ

ゼロから始めるフィルムカメラ。やるなら修理もやってやろう!QL17編

2017年2月13日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
私が多趣味なのはブログの記事を見ていただければ分かると思います。 カメラが趣味のひとつで、中でも昔のカメラ…いわゆるフィルムカメラというや …
整備記録

ジムニーにシェブロンオイルを使用してみました。

2017年2月11日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
少し遅くなりましたが、本日はジムニーのオイル交換をしました。 かなりの強風でやめようかと思いましたが、いい加減交換しないとエンジンに悪いし …
TW225

TW225をカスタム!他とは違う唯一のTWを仕上げよう!

2017年2月9日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
今メインでいじっているバイクがヤマハのTW225なのですが、ここ数年車ばかりいじっていて手付かずでした。 先日友人から新しいバイクを購入し …
ジムニー

JB23型ジムニーをボディリフト!簡単に一人でもできちゃいます。

2017年2月8日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ジムニーで型式を問わずに人気のあるカスタムがボディリフト。 ボディリフトは難易度が高く、一人ではやらない方が良いと言われてきました。 で …
ローコスト住宅

ローコスト住宅の標準装備を比較!LIXILとTOTOの良いとこ悪いとこ。

2017年2月6日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
購入を検討しているメーカー(ローコスト住宅)では、内装品をLIXILとTOTOから選ぶことが出来ます。 まだ契約はしていませんが、昨日LI …
  • 1
  • ...
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ...
  • 35
バイク、車好き応援隊/英語身につけ隊
ぼうず
ぼうずです!趣味で色々な事書いています。 主に車、バイク、ガジェット類が中心です。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 1

    陶器用接着剤で割れた陶器を修復。意外と知らない陶器用接着剤の実力。(実作業あり)

    120819 view
  • 2

    ステアリングの革の張り替えは意外と簡単。初めてでも満足の出来栄え!

    61535 view
  • 3

    フレッシュロックでプロテインを保管!密閉容器だが湿度対策は必須。

    49195 view
  • 4

    バイク用ガレージの内装をDIY!下地から断熱材の施工まで一気に見せます!

    47540 view
  • 5

    ガレージの床は塗装必須!水性ならコスパ高く施工性抜群。デメリットもあり。

    40217 view
タグ
ESQUIRE (15) FN2 (7) Gmade (11) JA11 (24) JB23 (36) KSR-Ⅱ (12) R&P (9) R1 (11) rcMart (9) SRX (8) SRX600 (8) YAMAHA (7) エスクァイア (18) エッセ (18) カスタム (34) カブ (11) カメラ (12) ガレージ (12) クローラー (8) ジムニー (67) タイヤ (6) バイク (34) フィルム (9) フィルムカメラ (7) メンテナンス (14) ヤマハ (7) ラジコン (16) レストア (22) ローコスト (20) ローコスト住宅 (30) 修理 (9) 内装 (7) 分解 (7) 埼玉 (24) 塗装 (8) 外壁 (7) 改造 (16) 整備 (11) 断熱材 (7) 洗車 (8) 海外通販 (7) 組み立て (12) 自作 (7) 趣味 (11) 車 (12)
  • HOME
  • 投稿者:だいぼうず
2016–2025  ぼうずののんびり趣味生活