
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事46日目。2階天井に断熱材が入りました。
2017年7月4日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
先週末から蒸し暑い日が続きますね…
家を建てている地域は山に囲まれており、気持ちの良い風が良く吹きます。
この時期の工事は暑さとの戦いに …
ジムニーのテールランプ選び!リアゲートに移動する為の下調べをしよう。
2017年7月1日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
本格的な梅雨が始まり、洗車が出来ない日々が続きますね…
最近はめっきりジムニーを弄る機会も減り、悲しくなります。 ですが、JA11か …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事43~45日目。屋根…入りました!
2017年6月26日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
関東でも本格的な梅雨入りですね…
既に外壁等の工事は終了しているので、雨水が浸入する心配はありません。(更新が追いついていません…)
…
良い本発見!初心者でも安心?JA22のメンテナンス法を勉強してみよう。
2017年6月21日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
以前からJA11に乗り換えたいとブログで書いていますが、前回はJA22の良さを知ることが出来ました。 https://bouzu-di …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事41~42日目。防水シートが貼られ、家が形に…
2017年6月19日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
雨が降らないのを良い事に、工事は順調に進んでいます。 工事41日目に「金物検査」が入ることになりました。
我が家は無事合格できたので …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事40日目。遂にサッシが入りました。
2017年6月15日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
入梅が発表されてしばらく経ちますが、雨が降ったのは1日…
なんとか外壁の防雨シートが貼られるまでは持ちこたえてくれました。 雨の多い …
JA11は諦めた!?JA22を検討してみよう♪
2017年6月13日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
最近ジムニーネタを書いていませんが、毎日楽しくジムニーライフを送っています。 JA11への乗換えを検討していましたが、腰痛の悪化…状態 …
埼玉でローコスト住宅を建てる!工事36~39日目。筋交いと窓枠が入りました!
2017年6月11日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
あまり更新が出来ない日々が続きましたが、電気工事士の筆記試験が終わったのでこれからは更新の頻度を戻していきます。
これからも皆さんの為にな …
ノートPCを買い換えよう。予算4万円でCorei5+SSDは買えるのか…
2017年6月8日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
いきなりですが、あなたのPC環境は快適ですか?
デスクトップ、ノート…最近はパソコンの変わりにタブレットを利用する方も増えているらしいです …
電気工事士の試験終了。あまり勉強しなくても7割は取れます!
2017年6月5日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
6月5日に第二種電気工事士の試験を受けてきました。
試験勉強はかなり前から始めていましたが、1ヶ月前辺りから仕事が忙しくなり勉強があまり出 …