ぼうずののんびり趣味生活
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
だいぼうず
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!大工さん一人で頑張ってます。

2017年6月1日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
先日無事上棟が終わり、日々工事が進んでいます。 上棟後は雨が降っていないので、このまま1ヶ月位持ちこたえてほしいですね。 大工さんは …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!遂に上棟。基礎でみるより家は本当に広かった…

2017年5月29日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
本日、5月29日に上棟を行いました。 天気にも恵まれ、問題なく終了いたしました。 沢山の方から日々問い合わせ、応援を頂き励みになって …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事21~26日目。大工さん登場!木が入りました。

2017年5月26日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
忙しい日が続き、現場に顔が出せない状況ですが妻の強力で写真撮影は順調に進んでいます。 今週は雨が多く、なかなか工事の進みが良くありませ …
カスタム

ジムニーで一番優れているエアクリーナーは?純正交換タイプが良いと思います。

2017年5月21日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ジムニーの定番カスタムで、「剥き出しタイプのエアクリーナーに交換」が手軽で結構人気ですよね。 私もHKSのエアクリーナー(通称毒キノコ)を …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事17~18日目。遂に基礎が姿を現した…

2017年5月17日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
天気が悪い日が続きますが、日に日に工事が進んでいます。 昨日より早起きして工事現場を見に行っていますが、朝の現場もいい物ですよ。 さ …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事13日目。いつのまにか基礎が出来上がっていた…

2017年5月15日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
久しぶりの更新です。 仕事が忙しく、なかなか現場に顔が出せませんがしっかり写真撮影はしています。 新築を建てる際、写真撮影はとても大 …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てよう!4日目~9日目。鉄筋が入りました!

2017年5月8日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ゴールデンウィークが終わり、仕事が始まりましたね… 仕事は嫌ですが、日課の仕事帰りに現場を見に行くのが再開致しました。日に日に進む工事に家 …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!色で値段に差が出る住宅設備。

2017年5月6日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
遂に本格的な工事が始まり、毎日楽しく過ごしています。 決めなくてはならないことが多いですが、まだ基礎工事なので急ぐ必要はありません。  …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事開始3日目。ベース基礎まで進みました。

2017年5月2日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
仕事帰りに現場に寄るのが日課になっていますが、本日も進捗があったので報告したいと思います。 基礎工事 基礎工事はひとくくりにしてしまいが …
ローコスト住宅

埼玉県でローコスト住宅を建てる!遂に工事開始。基礎工事編

2017年4月29日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
昨日、現場監督と担当営業と3人で簡単な顔合わせて今後の打ち合わせを行いました。 現場監督がとても良さそうな方で良かったです。ちょっと口下手 …
  • 1
  • ...
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • ...
  • 35
バイク、車好き応援隊/英語身につけ隊
ぼうず
ぼうずです!趣味で色々な事書いています。 主に車、バイク、ガジェット類が中心です。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 1

    陶器用接着剤で割れた陶器を修復。意外と知らない陶器用接着剤の実力。(実作業あり)

    120832 view
  • 2

    ステアリングの革の張り替えは意外と簡単。初めてでも満足の出来栄え!

    61539 view
  • 3

    フレッシュロックでプロテインを保管!密閉容器だが湿度対策は必須。

    49202 view
  • 4

    バイク用ガレージの内装をDIY!下地から断熱材の施工まで一気に見せます!

    47548 view
  • 5

    ガレージの床は塗装必須!水性ならコスパ高く施工性抜群。デメリットもあり。

    40222 view
タグ
ESQUIRE (15) FN2 (7) Gmade (11) JA11 (24) JB23 (36) KSR-Ⅱ (12) R&P (9) R1 (11) rcMart (9) SRX (8) SRX600 (8) YAMAHA (7) エスクァイア (18) エッセ (18) カスタム (34) カブ (11) カメラ (12) ガレージ (12) クローラー (8) ジムニー (67) タイヤ (6) バイク (34) フィルム (9) フィルムカメラ (7) メンテナンス (14) ヤマハ (7) ラジコン (16) レストア (22) ローコスト (20) ローコスト住宅 (30) 修理 (9) 内装 (7) 分解 (7) 埼玉 (24) 塗装 (8) 外壁 (7) 改造 (16) 整備 (11) 断熱材 (7) 洗車 (8) 海外通販 (7) 組み立て (12) 自作 (7) 趣味 (11) 車 (12)
  • HOME
  • 投稿者:だいぼうず
2016–2025  ぼうずののんびり趣味生活