
やはりダメだったか…錆に浸食されたR&Pの合わせホイールの姿。
2019年8月5日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
前回ホイールの現状確認を行い、今後のプランを立てました。
取りあえずバラさないと正確な判断が出来ないので早速ばらしていきます。
ホイール …
レストア開始!R&Pのホイールは果たして無事なのだろうか…
2019年7月28日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
しばらく放置していたR&Pですが、秋頃までには走れるようにしたいのでぼちぼちレストア開始です。
今回は全バラのフルレストアですので …
めちゃくちゃ静か!DutyJapanのオイルレスコンプレッサーはコスパ高いです!
2019年7月22日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
以前購入したアネスト岩田キャンベルのコンプレッサー…
オイル式だったのでとにかくやかましい!とてもじゃないが住宅街では使えません。
防音 …
エッセのヘッドライトが黄ばんでる!CCIのスマートシャインで再コーティング。
2019年7月17日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ライトの黄ばみって気になりますよね?
車種によっては黄ばみが原因で光量不足で車検NGなんて事もありえます。 特に平成に入ってからの車 …
エッセのエアフィルターを交換!ブリッツの純正交換タイプにしてみた。
2019年7月9日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
排気系を交換したら吸気系を交換したくなるのは当然の流れですよね?
先日交換したエッセのマフラーはデザインも良く、ほんの少しではありますが音 …
縦型デビュー!エイプの元祖!?R&P買っちゃいました。
2019年7月4日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
我が家にまた新たな仲間がやってきました。
ホンダの「R&P」です。 縦型エンジンで現在とても人気のあるエイプの元になったと言 …
エッセにタコメーターを追加!カプラーオンで簡単取りつけ。
2019年6月24日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
エッセにはタコメーターがありません。
センターメーターでスタイリッシュでシンプルなダッシュボード周りですが、多少走りを楽しみたい身としては …
エッセのハンドル交換!革を張り替えたMOMOステが良い感じ♪
2019年6月13日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
張り替えたMOMOステをエッセに取り付けたいと思います。
ハンドルにあまりコストを掛けたくない方は張り替えがおススメです。
簡単なので試 …
エッセのマフラーを交換!JASMA対応のロッソモデロ「INFINITY」を取り付け!
2019年6月3日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
カスタムの定番「社外マフラー」購入しました♪
購入したエッセはH20年製なので有名なH22年規制には引っ掛かりません。 いい年した大 …
エッセのハンドル交換準備編!MOMOステの革を張り替えてみる。
2019年5月25日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
エッセは流石軽の廉価グレードというだけあり、車内はチープさが感じられます。
特にハンドルとシートは安物感オーラが凄いです。実際安いんですけ …