ぼうずののんびり趣味生活
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • トレーニング
    フレッシュロックでプロテインを保管!密閉容器だが湿度対策...
  • バイクガレージ
    ガレージの床は塗装必須!水性ならコスパ高く施工性抜群。デ...
  • 日記
    陶器用接着剤で割れた陶器を修復。意外と知らない陶器用接着...
  • 工具
    サンドブラストを自作!直圧式メディアタンクで家でも快適な...
  • ジムニー
    ジムニーのおすすめオイルは?モービル1が性能、価格で一番...
  • 日記
    駐車場が暗い!多くのお宅の駐車場が暗いのにはわけがあった...
  • 日記
    ぼうずの趣味チャンネル。YouTube始めました。
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事60~70日目。階段工事が始まりました。

2017年8月17日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
引渡しまで後2日となりました。 引渡し当日までには全ての撮り貯めた写真を紹介したいと思っているので、少し駆け足です… 大工さんの作業 …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事57~59日目。外壁がほぼ終了!

2017年8月15日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ブログで書いている内容が工事開始2ヶ月に突入しようとしています。 当初の予定では4ヶ月程掛かる予定でしたが、約3ヶ月で完成しそうです。  …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事54~55日目。良い大工さんの見分け方。

2017年8月14日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
お盆休みは如何お過ごしでしょうか。 今週末に引渡しを控え、買い物や引越しの準備に追われる日々を過ごしています。引渡し前に長期連休があって良 …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事52~53日目。自分も参加する家造りを。

2017年8月11日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
前回で外壁はあと少し貼る所はありますが、大体終了しました。 残すはコーキング処理となります。マスキングを行ってからコーキングに入るので手間 …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事50~51日目。床が貼られ、外壁もほぼ完了です。

2017年8月7日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
引渡しまであと2週間を切り、お盆前には位置指定をした物の施主確認が行われます。 色々なトラブルがありましたが、なんだかんだ言って早かったで …
ハセガワ 1/24 ジムニー

遂に届いた!ハセガワのJA11-1型。5型との違いを見てみよう。

2017年8月6日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
以前ハセガワから発売された「JA11-5型」ですが未だに組み立てていません。 私は組み立てるよりも買うことで満足してしまうのかもしれません …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事48~49日目。断熱材が終了。天井にボードが…

2017年8月3日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
前回に引き続き工事の進捗状況を書いていきたいと思います。 工事47日目までの内容を書きましたが、目を通していただけましたか? h …
ローコスト住宅

埼玉でローコスト住宅を建てる!工事47日目。遂に外壁貼られました!

2017年7月31日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
なかなか更新が出来ず、あと何月で引渡しとなってしまいました。 それまでには今までに撮り貯めた写真や節約術などの紹介をしたいと思います。  …
外装

ジムニーのテールランプをかっこよく!テールランプが海外から届きました。

2017年7月29日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
先日ジムニーのテールランプについて書きましたが読んで頂けたでしょうか。 https://bouzu-diary.com/car/jim …
電気工事士

電気工事士2種、技能試験終了!役に立った参考書と工具は意外な物でした。

2017年7月26日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
長らくブログが更新できない日々が続いていましたが、7月23日に電気工事士2種の技能試験を受けてきました。 試験対策で多忙な日々でしたが、試 …
  • 1
  • ...
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • ...
  • 35
CIVIC FN2

実は簡単!?シビック タイプRユーロのバンパーを外してみよう!FN2編

2022年5月25日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・FN2のバンパー脱着は簡単? ・バンパーを外してみよう! エアロの取り …
CIVIC FN2

『FN2』CIVIC TYPE R EURO 購入から一年でレビュー。修理したとこ、気になるとこ

2021年5月26日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
※本記事はYouTubeでも公開しています。良ければご覧ください。 https://youtu.be/DkS_7oOesl8  …
CIVIC FN2

「FN2」シビックタイプRユーロ。コスパ最強おすすめタイヤ!

2021年4月1日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・「FN2」におすすめのタイヤはある? ・DUNLOP DIREZZA DZ1 …
CIVIC FN2

『FN2』タイプRユーロには必須?おすすめしたいシートベルトガイド

2021年3月11日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・シートベルトガイドは必要か ・おすすめのシートベルトガイドは? ・シートベ …
CIVIC FN2

タイプRの選び方。プラスアルファの知識で賢くタイプRを手に入れよう

2021年2月28日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・タイプRは特殊な選び方が必要? ・タイプRの選び方 ・賢いタイプRとの付き …
CIVIC FN2

タイプRユーロ購入!今狙えるタイプRはこいつで決まりです。

2021年2月23日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・タイプRユーロ購入しました ・何故タイプRユーロを選んだのか ・現在のスポ …
工具

サンドブラスト用ガンを自作?直圧式のガンは自作するのがおすすめ。

2021年1月16日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・サンドブラスト用ガンは自作は可能化 ・直圧式用サンドブラストガンの作り方  …
洗車

車におすすめの掃除機は?ハンディタイプとコードタイプのおすすめ5選

2020年11月23日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・車におすすめの掃除機 ・車用に適した掃除機の条件 ・おすすめのハンディタイ …
洗車

車に使える掃除機の選び方。使用環境によって違う掃除機を選ぶポイント。

2020年11月16日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・車用の掃除機はどうやって選ぶ? ・車に使える掃除機の種類 ・自分に合った掃 …
ジムニー

ジムニーに使えるプラグって何がある?主要な型式別に紹介します。

2020年10月26日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・ジムニーに適合するプラグのメーカー ・ジムニーに使用できるプラグ ・プ …
next
VTZ250

VT250シリーズは必須!?レギュレーターの移設の為に専用ハーネスを自作する。VTZ250編

2022年2月1日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・レギュレーターとは ・VT250シリーズのレギュレーターは何故弱いのか ・ …
VTZ250

VTZ250の足回りを分解!やはり重整備が必要そうだ…

2022年1月28日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
※本記事の内容はYouTubeにアップしています。 動画でもご覧になりたい方は是非動画もご覧ください。 https://yo …
バイク

バイクの廃タイヤどうする!?2りんかんが廃タイヤを引き取ってくれるってよ!

2021年6月25日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・廃タイヤの処分が難しい理由 ・バイクの廃タイヤを引き取ってくれる意外なお店  …
バイク

キャブ車には必須!バキュームゲージで定期的な同調を。

2021年6月6日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・バキュームゲージは本当に必要なのか ・キャブレーターの同調の重要性 ・おす …
バイク

まずはこれから!最初のバイク用バッテリー充電器はMP-200がベスト!

2021年4月28日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・バイク専用のバッテリー充電器 ・充電器は本当に必要か力 MP-200 ・メ …
工具

油面調整ツールは自作で十分!ホームセンターの物で安く作ろう。

2021年4月17日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・油面調整ツールの自作は可能か ・油面調製ツールを自作してみよう ・フロント …
VTZ250

ヤフオクで買ったVTZ250をメンテナンス!part.1バラシ編

2021年4月9日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
本記事の内容 ・VTZ250の状態 ・VTZ250をばらしていく! ・ヤフオクでVTZ250購入! ・VTシリーズの伝説 …
GAG

ギャグをレストア!マスターシリンダーのオーバーホールを解説。実作業あり

2021年2月16日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・ブレーキマスターシリンダーは自分でオーバーホール可能? ・買い替える選択 …
GAG

また購入?部品取り予定がメインになりそうなギャグ入手。

2021年2月9日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
レストアは進んでないですが、部品収集は順調です。 本記事の内容 ・新!ベース車両紹介 ・旧ベース車両 ・ギャグのシー …
バイクガレージ

バイク保管で困ってる?レンタルボックスを検討してみては?

2021年2月1日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・バイクの保管はレンタルボックスがおすすめ! ・どんな人にレンタルボックスが必要? …
next
日記

ラムダッシュは肌が弱くても平気だった!?弱い肌の人程良いシェーバーと多い歯数を。

2021年11月6日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・肌が弱いからこそ楽に髭剃りがしたい ・ラムダッシュ ・ES-LV7G ・ …
日記

庭の隙間にピッタリ!アイリスオーヤマのサイクルハウスを組み立てる。

2021年8月9日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
本記事の内容 ・サイクルポートで安心、安全な保管を! ・サイクルポートを組み立てる サイクルポートで安心、安全な保管を …
日記

自転車とバイクをどう保管する?土地の有効活用が出来るサイクルポートで安心、安全な保管を。

2021年7月20日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・サイクルポートとサイクルハウスの違い ・ぶっちゃけどっちがおすすめ? ・お …
日記

ぼうずの趣味チャンネル。YouTube始めました。

2021年3月6日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
本記事の内容 ・何故チャンネル開設に至ったのか ・今後の目標 この度YouTubeチャンネルを開設いたしました。  …
日記

駐車場が暗い!多くのお宅の駐車場が暗いのにはわけがあった。

2020年10月29日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・駐車場が暗い理由とは ・駐車場に最適な照明 ・安く駐車場を明るくするには ・ …
日記

陶器に使える接着剤2選。専用接着剤で確実に接着。選び方のコツあり

2020年10月6日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・陶器に使える接着剤の選び方 ・陶器専用接着剤2選 ・汎用接着剤を陶器に使う …
no image 日記

ジムニーを手放す事にしました。そして新たな車を!

2018年4月11日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
急ですがお知らせがあります。 先日ジムニーを売却致しました。 JA11を購入してからまだ半年程しか経っていませんが、家庭の事情で維持 …
日記

歯医者に行きたくない!口腔洗浄機で歯医者いらずの歯を手に入れよう。

2018年3月23日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
いきなりですが… 皆さんは歯医者好きですか?私は嫌いです! 今まで数件の歯医者に通院した経験がありますが、高圧的な先生が多くいい気は …
日記

お外で使うストーブと言えばこれで決まり!3機種の中から最終的に選んだのは…

2018年1月29日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
寒い日が続きますね… 何十年ぶりの寒波などとニュースで言われていますが、確かに例年に比べて寒さが厳しく感じます。 ガレージの完成はま …
日記

ラジオフライヤーって何ですか?大人にぴったりなオシャレなワゴンです。

2018年1月19日 だいぼうず
https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活
ラジオフライヤーって知ってますか? 私は友人に聞いたときは正直「なにそれ?」状態でしたが、調べてみると「見た事がある!」位の認識でした。  …
next
バイク、車好き応援隊/英語身につけ隊
ぼうず
ぼうずです!趣味で色々な事書いています。 主に車、バイク、ガジェット類が中心です。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 1

    陶器用接着剤で割れた陶器を修復。意外と知らない陶器用接着剤の実力。(実作業あり)

    120816 view
  • 2

    ステアリングの革の張り替えは意外と簡単。初めてでも満足の出来栄え!

    61534 view
  • 3

    フレッシュロックでプロテインを保管!密閉容器だが湿度対策は必須。

    49195 view
  • 4

    バイク用ガレージの内装をDIY!下地から断熱材の施工まで一気に見せます!

    47540 view
  • 5

    ガレージの床は塗装必須!水性ならコスパ高く施工性抜群。デメリットもあり。

    40217 view
タグ
ESQUIRE (15) FN2 (7) Gmade (11) JA11 (24) JB23 (36) KSR-Ⅱ (12) R&P (9) R1 (11) rcMart (9) SRX (8) SRX600 (8) YAMAHA (7) エスクァイア (18) エッセ (18) カスタム (34) カブ (11) カメラ (12) ガレージ (12) クローラー (8) ジムニー (67) タイヤ (6) バイク (34) フィルム (9) フィルムカメラ (7) メンテナンス (14) ヤマハ (7) ラジコン (16) レストア (22) ローコスト (20) ローコスト住宅 (30) 修理 (9) 内装 (7) 分解 (7) 埼玉 (24) 塗装 (8) 外壁 (7) 改造 (16) 整備 (11) 断熱材 (7) 洗車 (8) 海外通販 (7) 組み立て (12) 自作 (7) 趣味 (11) 車 (12)
2016–2025  ぼうずののんびり趣味生活