ジムニージムニーの軽量化について考える。最も重いJB23型ジムニーを軽量化してみよう。 2017年2月26日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 ジムニーの軽量化について考えた事はありますか? 車でもバイクでも軽量化は一番効果を体感できるカスタムだと言われています。 「バネ下荷 …
フィルムカメラ目測式だと上手に撮影できない!距離計を検討してみよう。 2017年2月23日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 フィルムカメラに手を出し始めてまだまだ日は浅いですが、色々なカメラを弄ってみたいと思っています。 以前Canonet QL17について書き …
日記iPodの外装購入!純正品か?と思うような物が届きました。 2017年2月21日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 皆さんiPodって知っていますよね? 今は各社からオーディオプレイヤーが出ていますが、一時期はiPodの独壇場でした。 先日ジャンク …
マイホーム事前審査通過!ローン残があっても住宅ローンは組める! 2017年2月20日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 ローコスト住宅を各社で検討していましたが、最終的に一社に絞りそろそろ契約の段階まできました。 家を建てる為に多くの方は「住宅ローン」を利用 …
フィルムカメラ安くフィルムを買おう!期限切れフィルムを集めてみた。 2017年2月18日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 フィルムカメラをちょこちょこ始めていますが、必ず必要になる物がありますよね? そうです!「フィルム」です。 デジタル時代の今は、SDカー …
ジムニージムニーのこんな楽しみ方!サウンド編 2017年2月15日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 ジムニーに乗り始めて3年とちょい… 他のジムニー乗りの方とリアルな付き合いはありませんが、ネットや街中でかっこいいジムニーをみると憧れてしまいます。 かなりの台数のジムニー …
Canonet QL17 G-Ⅲゼロから始めるフィルムカメラ。やるなら修理もやってやろう!QL17編 2017年2月13日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 私が多趣味なのはブログの記事を見ていただければ分かると思います。 カメラが趣味のひとつで、中でも昔のカメラ…いわゆるフィルムカメラというや …
整備記録ジムニーにシェブロンオイルを使用してみました。 2017年2月11日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 少し遅くなりましたが、本日はジムニーのオイル交換をしました。 かなりの強風でやめようかと思いましたが、いい加減交換しないとエンジンに悪いし …
TW225TW225をカスタム!他とは違う唯一のTWを仕上げよう! 2017年2月9日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 今メインでいじっているバイクがヤマハのTW225なのですが、ここ数年車ばかりいじっていて手付かずでした。 先日友人から新しいバイクを購入し …
ジムニーJB23型ジムニーをボディリフト!簡単に一人でもできちゃいます。 2017年2月8日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 ジムニーで型式を問わずに人気のあるカスタムがボディリフト。 ボディリフトは難易度が高く、一人ではやらない方が良いと言われてきました。 で …
工具サンドブラスト用ガンを自作?直圧式のガンは自作するのがおすすめ。 2021年1月16日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・サンドブラスト用ガンは自作は可能化 ・直圧式用サンドブラストガンの作り方 …
洗車車におすすめの掃除機は?ハンディタイプとコードタイプのおすすめ5選 2020年11月23日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・車におすすめの掃除機 ・車用に適した掃除機の条件 ・おすすめのハンディタイ …
洗車車に使える掃除機の選び方。使用環境によって違う掃除機を選ぶポイント。 2020年11月16日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・車用の掃除機はどうやって選ぶ? ・車に使える掃除機の種類 ・自分に合った掃 …
ジムニージムニーに使えるプラグって何がある?主要な型式別に紹介します。 2020年10月26日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・ジムニーに適合するプラグのメーカー ・ジムニーに使用できるプラグ ・プ …
ジムニージムニーにステアリングダンパーは必要なのか。取り付け推奨なジムニーを解説。 2020年10月8日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・なぜステアリングダンパーが必要なのか ・ステアリングダンパーの効果 ・ステ …
ジムニージムニーのクーラント。ロングライフでも定期交換の必要性。 2020年9月26日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・クーラントの交換はDIYで可能なのか ・クーラントの交換時期は? ・クーラ …
車メンテナンスあると便利な洗車道具置き。キッチンワゴンが道具置きに早変わり。 2020年9月19日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・洗車道具が置けて、移動もできちゃう台は? ・洗車道具置きでキッチン用ワゴンは使え …
ジムニージムニーのおすすめオイルは?モービル1が性能、価格で一番おすすめ。 2020年8月23日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 ジムニーのおすすめオイルはずばり、純正オイルです。 と言いたいのですが、スズキの純正オイルは入手性が悪く、どうしてもコ …
洗車ホイール用ブラシで中までキレイ!なかなか洗えない場所もしっかり洗えます! 2020年7月17日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 ホイールの中までキレイに洗いたい!そんな悩みを解決してくれるホイール用ブラシ買いました。 ホイールが汚れる原因は主にブレーキダスト。ス …
CIVIC FN2シビック・タイプRユーロ購入!ただいまスポーツカー…タイプR選び。 2020年7月11日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 遂に原点に戻ってきました… シビック・タイプRユーロ買っちゃいました! ホンダのスポーツカー、タイプRの購入時に気を付けたい事。購入 …
バイクバイクのシートを自分で張り替える。2種類の革選び編 2021年1月26日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・張り替え用の革の種類は? ・車種専用張り替え用革 ・切り売りの汎用革 …
工具サンドブラスト用ガンを自作?直圧式のガンは自作するのがおすすめ。 2021年1月16日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・サンドブラスト用ガンは自作は可能化 ・直圧式用サンドブラストガンの作り方 …
バイクちょっと待って!買い替えではなくバイクのシートは張替えを!選択肢は2つ。 2021年1月12日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・シートの張替え事情 ・自分でバイクのシートは張替えられるのか ・張替え専門 …
GAGギャグ唯一の社外アッパーカウル。time isのアッパーカウルで満足できるのか 2021年1月3日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・time is とは? ・time isのGAG用アッパーカウル ・現 …
GAGまだ中古品に手を出すのは早い!?ギャグのアッパーカウル事情。 2020年12月30日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・ギャグの中古アッパーカウル ・ギャグの新品アッパーカウル ・中古の外装 …
GAGギャグで作っちゃった!?スズキのギャグ、レストアベース購入! 2020年12月15日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな考えからギャグ…買っちゃいました。 本記事の内容 ・スズキのギャグとは ・購入したギャグの紹介 昨今、 …
バイクガレージバイク用ガレージにおすすめの断熱材は?メーカーによって違うおすすめの断熱材。 2020年9月15日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・バイク用ガレージにおすすめの断熱材 ・ガレージのメーカーによって違うおすすめ …
バイクガレージバイク用ガレージに使える断熱材は?ガレージ用に最適な4種類の断熱材。 2020年9月8日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 本記事の内容 ・ガレージに使える断熱材は? ・ガレージにおすすめな断熱材は? ・ガレージに最適な断熱材の選び方? ・断熱 …
バイクガレージガレージの床を塗る塗料の選び方。押さえておきたい重要な2つのポイント。 2020年8月31日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決いたします。 本記事の内容 ・床の塗料の選び方とは? ・床の塗料を選定する2つのポイント ・選定した …
バイクガレージガレージの床を塗る塗料って何がある?コンクリート用塗料のおすすめ2選! 2020年8月27日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決いたします。 本記事の内容 ・ガレージの床用塗料でおすすめは? ・塗料ってどんなのがあるの? ・塗料 …
日記駐車場が暗い!多くのお宅の駐車場が暗いのにはわけがあった。 2020年10月29日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・駐車場が暗い理由とは ・駐車場に最適な照明 ・安く駐車場を明るくするには ・ …
日記陶器に使える接着剤2選。専用接着剤で確実に接着。選び方のコツあり 2020年10月6日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・陶器に使える接着剤の選び方 ・陶器専用接着剤2選 ・汎用接着剤を陶器に使う …
日記ジムニーを手放す事にしました。そして新たな車を! 2018年4月11日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 急ですがお知らせがあります。 先日ジムニーを売却致しました。 JA11を購入してからまだ半年程しか経っていませんが、家庭の事情で維持 …
日記歯医者に行きたくない!口腔洗浄機で歯医者いらずの歯を手に入れよう。 2018年3月23日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 いきなりですが… 皆さんは歯医者好きですか?私は嫌いです! 今まで数件の歯医者に通院した経験がありますが、高圧的な先生が多くいい気は …
日記お外で使うストーブと言えばこれで決まり!3機種の中から最終的に選んだのは… 2018年1月29日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 寒い日が続きますね… 何十年ぶりの寒波などとニュースで言われていますが、確かに例年に比べて寒さが厳しく感じます。 ガレージの完成はま …
日記ラジオフライヤーって何ですか?大人にぴったりなオシャレなワゴンです。 2018年1月19日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 ラジオフライヤーって知ってますか? 私は友人に聞いたときは正直「なにそれ?」状態でしたが、調べてみると「見た事がある!」位の認識でした。 …
日記駐車場が暗い!メンテフリーなセンサーライトで工事不要、手軽に駐車場を明るくしてみる。 2017年11月5日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・駐車場が暗い原因とは ・現状の把握 ・購入した屋外用センサーライトの紹介 …
日記再開します!来週からは車にバイク、ガレージネタです! 2017年9月8日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 しばらく更新をお休みしていました。 無事引越しを済ませ、やっとインターネット環境が整ってので更新ができるようになりました。 新居の写 …
日記初体験!たけのこ掘りに挑戦してみた… 2017年4月15日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 春の食材と言われるとあなたは何を思い浮かべますか? そうです!たけのこですね。 今年はたけのこが不作と言われていますが、雨があまり降らなかったのが原因でしょう。 ですが、 …
日記陶器用接着剤で割れた陶器を修復。意外と知らない陶器用接着剤の実力。(実作業あり) 2017年3月21日 だいぼうず https://bouzu-diary.com/wp-content/uploads/2020/07/site_logo.png ぼうずののんびり趣味生活 こんな悩みを解決します。 本記事の内容 ・陶器用接着剤 ・陶器修復のポイント ・陶器用接着剤をしようしてみる …